忍者ブログ
もうなんかいろいろとだめな具合でお送りしております。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 更新しました。頂き物ですよ。HONEY JAMのmitsuさまから、またも頂いてしまいました。
 今度はイラストです。こども向け番組って割とネタの宝庫ですよね。
 この手(?)だと、私は最近ファイテンションテレビでやってるレオナルド博士とキリン村の仲間でしょが好きです。ジェフ次郎が非常に好みだ。あの兄の天然っぷりに振り回される姿ったらたまんないね!
 ともあれ、mitsuさま、本当にありがとうございました!

拍手[0回]

PR
 更新しました。なつやすみのしゅくだいになるはずだった、200000hitきりリクのいっこ目、てのたまの続きです。
 200001踏まれたゆふこさまにリクエスト頂きました。ありがとうございました!
 書きながら、五歳児の出来ること出来ないことが一切わかっていなくて四苦八苦しているわけですが、12歳のこどもの出来ること出来ないこともあんまりよくわかっていないことを思い出してもうどうにもならねえやとか思いました。
 しかし、私のこども時分のナルトに対する妄想と言うよりも先入観が酷過ぎる気がしてならないんだぜ。

 物凄いお気に入りの紅茶屋さんがあるんですが、そろそろお茶っ葉切れそうだし買いに行こーと思って行ったらお店なくなってた_| ̄|○
 いやさ今の時代ネット通販とかそんなものあるんでね?とか思って検索したら、一番お気に入りのアールグレイが品切れ中だった_| ̄|○
 ちょっとー、あんまりおいし過ぎて私今あっこのアールグレイ以外買おうと言う気にならないんですけどどうしてくれるのよさー。
 そのうち再入荷してくれるのかなあ、ストランド_| ̄|○ 取り扱い中止とかになったらまじで泣ける自信があるんだが…。
 頑張って!片岡物産!

拍手[0回]

 更新しました。とりあえずこれでこども篇が終わりです。次からおとなばっかりだぜ。
 今回の最後らへんが書きたくて書いてきた話なので、当初はここまででおしまいにして後はなにもかもすべてを丸投げしようかなーとか思っていたんですが、あまりにも広げた風呂敷畳めてないのでやめました。
 ほいで、じゃあここまで書いたら続きもまとめてオフラインで出したろかなーとかも思っていたんですが、きしの出来があまりにもあまりなのでやめました。どっちにしろばかじゃないのとかお前死ねとか言われても返すことばのない所業だなしかし。
 こっから先も、普通にサイト上にて更新していきます。ただ、多分凄く時間がかかりそうです。なんかこっから先はドロついた感じにならざるを得んから精神的にしんどそうだ。
 ていうか、この間のペースが異常だったんですけどね。でも夏が終わる前に折り返し地点までこれてよかったー。
 本当に、私の自己満足にお付き合い頂いて、ただただ申し訳ない。

 あと、下忍がなんか今回やらかしていますが、あれは当初まったくそんな予定がなかったのに某紺さんの描いたあの下火絵に触発されてあんなことになったと言うことだけ明記しておこーっと。

拍手[0回]

 更新したわけなんですが、このエピソードのせいで読み返すのがいやになりそうだな。
 _| ̄|○

 常日頃、読んで下さるみなさまの凄い感性のおかげで成り立っていると声を大にして憚らない当サイトですが、今回のあのエピソードは本当に読み飛ばすか物凄い脳内補完をして頂くかして頂きたい。思わずこの文章も破綻するわけですが、もうね、岸本先生は凄いよ。ていうかすべての戦闘シーンを一定のペースで書ける方々は本当にすごいわ。私には、そんなセンスがないことはわかりきっていたのですが、それを承知の上で書くとこんなに悲惨なことになるとは思わなかった。だけどこれ書かないと先に進めないしさー。
 と言うわけで、みなさまの感性を私に貸して下さい。

 最近まったく本を読まないので、流石にまずかろうと思って買ったのが瀬尾まい子の卵の緒なわけです。
 好きな文章書く人ってストーリーの傾向も趣味に合うんだなー。こどもをこどもらしく書けるっていいな。なんか人をうらやましがってばっかだな。
 そりゃあな、残念なもんばっか吐き出してりゃあねえ。

拍手[0回]

 更新しました。
 今回のは割と短いのですが、この次はばかじゃないのってぐらい長いです。
 本当に、私ばかじゃないのっ。

 昨日は姪を抱っこしにいってきました。まだ二ヶ月で正体不明のうちに抱っこしまくってやったんだぜ。
 しかしながら、二ヶ月のくせにずいぶんとでっかくなっててあんまり新生児って感じじゃないのが残念だった。しかも抱っこしてて座ったり立ち止まったりすると途端に泣くんだ。動き続けないとご機嫌斜めなの。あと、自分から大人の意識が離れても泣くんだよね。よくわかるもんだ。やはりこどもってのは神通力があるんだろうなあ。
 甥っ子はもう割と育ってて、気難しがりやの人見知りだと言うことがわかっているので、向うからこっちに興味を持たせるなり警戒をとくまで待ちの姿勢でいないといけないんだが、最終的にはぶんぶん振り回して遊ぶまでに持ってってやったぜ。あいつもちょっと前までは甘えたのしょうもない子だったのに、妹が出来るとお手伝い(義姉曰く1:4でお邪魔らしいですが)し始めて偉いもんです。でも甘えたい盛りに下が出来ちゃって、ちょいと可哀想なんだよね。ひねて育たないといいなあ。

 ほいで兄に、なんかおすすめの漫画ねえがーって言ったら、バスタードの25巻とクロスボーンガンダム鋼鉄の7人ともやしもんが出てきて、レベルEと大暮維人の魔人はあげると言われてもらってきた。
 ハギワラはえろえろの同人誌描いてる場合じゃねえよー。はやく決着つけてくれよー。結局アムも旬通り越して一巡りしちゃったじゃねえか。24巻の展開が私的に凄く好みだっただけに、今回はなあ。一巻使って内容はどうなっているんだって感じだ。
 鋼鉄の7人は久しぶりに燃えたなあ! トビアが最後あんなんなっちゃうのには本気で泣いた。甥姪がいるのに泣いた。あとギリがさぁ、結局いい奴なんだよね。ああ言う人に弱いんだ。私、こういう漫画が好きだったんだ。
 もやしもんは、想像していたのと全然違ったけど、時間の都合で一話目しか読めんかった。
 レベルEって本当にパタリロだよね。でもパタリロはたまに大岡裁きみたいな人徳者みたいなことするけど、王子は一切しないからその辺が違うのか。クラフトがバンコランに、サドがタマネギ1〜6号に、コリンがタマネギそれ以降に思えた。まあバンはあんなにおちょくられたまま終わらんがな! ちょっと感動しかけた自分に腹立つ漫画だよね、あれ。というか、本気で漫画家に対して腹が立つ漫画だ。けしからん。
 大暮維人は、妹に勧めんのかよという少年誌に連載されてるえろ漫画家だと言う認識があったんだが、やっぱりえろかった。というか、えろい描写が出て来るんだよね。おっぱいをえろく描ける人って好きなんだ。ハカセが好きだなあ。悪い人なのにちゃっかり最後まで居座っちゃったりして。ていうか、天上天下もあんなに続かなきゃそろえようかと思ったんだけど、所有しとくには長過ぎるんだよなあ。真夜さんが好きなの。あっそういやレベルEで一番好きな黛も読み方違うけどおんなじ名前だ。うわあどうでもいい。

拍手[0回]

<< NEW     HOME    OLD >>
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
(04/30)
(04/26)
(03/08)
(01/03)
(12/23)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
HP:
性別:
女性
趣味:
ものかき・妄想・うたうたい
自己紹介:
・硝子細工の夢でもいいので、与えて欲しいものです。
・サスケスキー且つヒバリスト。
・東京生まれ湘南育ち京都在住。
・海がない生活なんて無理とか思ってたけどそんなでもなかった。
・盆地でなんて生きられないとか思ってたけどそんなでもなかった。
・No Music,No life.No Mac,No life.No サンボマスター,No life.
・妄想で動いています。妄想で働いています。
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
 Template:Stars