忍者ブログ
もうなんかいろいろとだめな具合でお送りしております。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 更新しました。またあれな話を書き始めております。
 取りあえず、暴力的だわやることやってるわ、なにより精神的に痛々しいわともう踏んだり蹴ったりです。ほんとうにあれだ。
 あれな上に、いや、あれだからこそ、書きたいことがどのくらい読んでくださる方に伝わるか、ちょっと心配です。
 いつも丸投げしている分際ですが、今回のは抱えてるテーマがテーマなだけに、書きたいことがある程度伝わらないと多分本当にナンセンスな話になってしまう類いのものだと思っています。文章の書き方は通常通りなのですが(というか進歩がない)、思い入れだけ先走るからこうなるんだ_| ̄|○
 とまあ、のっけから消化不良感の否めない感じですが、それでも取りあえず書き出せたことに一安心してもいます。ずっと書きたかったんだ、この話。これ書かないと先に進めない、というか書けない話も後に控えてるしなぁ。

 ぐだぐだ言っていて申し訳ないです。話のテーマ云々に触れるようなことは、書き終えた段階でやっぱり消化不良だった時に言い訳がましくぐだぐだ言おうと思います。そしてそうならないことを切に願います。っていうか、そう思うなら頑張って書けよって話です。
 もう本当に文才が欲しい_| ̄|○

拍手[0回]

PR
 あじえんすのCMの、宇多田がとても気になります。なんだろうなああのひと。しゃべってるのとかもうほんと痛々しいのに、歌うまいしいい音書くし。

 更新しました。物凄く行き当たりばったりな感じになりそうな気満点の、でかちびです。
 本当に最近サスナル者としてどうなんだと言うものばかり書いているなあ。たぶんこれ、表記上でか×ちびって無造作に書いてしまったけど、×と言うよりは&かも知れない。ていうか流石に12×5はなあ。
 一応続き物ですが、大した盛り上がりとかは一切ない感じで、こう漫然と日々を綴るぐらいのものになると思います。あれだ、仔ナルトの警戒心とか不信感とかでがちがちの心を無意識にでも解いていくサスケの話が書きたいんだ、と思う。
 忘れた頃にぽろぽろ更新するようなものになると思います。そういや恋の三竦みもまだ終わってないんだよなあ。ねた出しだけはしてるんだが、なんともはや。

 うおー明日も頑張るぞー。なんかほんと慣れればなんてことないんだろうけど慣れないうちはいろいろ腰が重いー。毎日日曜日だったらいいのになー。とかそんなばかなことを考えてしまうあたりがだめな感じです。
 うおー頑張るぞー。五日働いたら休みだー!(どんだけー)

拍手[0回]

 本日の夕食:豚と野菜のキムチ炒め、ほうれん草と白菜の味噌汁。

 というわけで、地味に三周年です。物凄い妥協点が低いのだと思うのですが、この三年、大それた滞りもなく、コンスタントにもの書けてるってのが、我ながら驚きです。質やら量やらはさておき_| ̄|○
 ここまで続いたのは、いらしてくださるみなさまのお陰です。相変わらずの妄想の垂れ流しで恐縮ですが、これからも精進して行きたいと思います。

 そんな思いも込めまして、の、更新です。トコブクロの名曲よりタイトルを拝借。
 ほんとうに、毎度毎度あんな感じのうちの子らですが、もう少しお付き合いいただけましたら、幸い至極です。
 

拍手[0回]

 更新しました。+97さまに捧げた桜の話の三つ目です。
 ほんと今更で申し訳ありませんでした_| ̄|○
 前の話から一年以上経ってるわ、季節はワンシーズン以上過ぎてるわとまさに貴様そこになおれ的な所業でございます。おのれの恩知らずさ加減がイタい。

 しかしびっくりしたな。ほんとびっくりした。このひと二日前になに言ったっけ。まあ水面下で色々あったんだろうと推測されますが。
 うん、ふくしまさんがものすごい正論言ってる。でもどのみち、こいずみさんが好き勝手やった後は誰がやっても辛かろうよなあ。なんだこいずみチルドレンって。
 その点、ふくださんは賢かった。しかし彼は一国のトップと言うよりはナンバーツーがポジション的に合っていると思う。
 あべさんは、おっとりした顔して結構恐いことさくっとやらはるから恐かったんですが、次がたろうちゃんだと思うと、違う意味で恐かったりします。
 あのひと、こいずみさんとかみたいに物事断行する力はありそうだけど(あべさんには可哀想だがなかったなあ。お坊ちゃんだからしょうがなかろうが)、その方向性がどっちいくかわからんのが恐い。
 そういやたろうちゃんのおかげで、漫画系出版社やらアニメ制作会社の株が上がったそうですね。なんなんだこの国は。

拍手[0回]

 更新しました。世界はそれを愛と呼ぶの最終話です。やっと終わったよー!
 お付き合いくださったみなさま、本当にありがとうございました。
 シカテマと見せかけて、テマ→シカ→いのとかもなかなかいいよなあとか書いてて思いました。いや、関係ありませんが。
 サイサクもやっぱいいよなあ。基本私はジラオロ派ですが、綱手→自来也もちょいとときめきます。原作の影響かなあ。三十年を二時間半で飛び越してしまうがいいさー。
 しかしながら、なんかこんな落ちで石投げられそうだなあとも思います。肩すかし万歳です。こんなに長くなるとも思ってませんでしたが、この落ちは初期の方から揺るがなかったので、私としては書けて良かったと思います。あとは、お読みになるみなさまに、例に因って丸投げ致します。
 それにしても、いざ結婚とかなった時に、仲人出来る人間が周りにほとんどいないあたりがどうにもこうにも。流石にそこだけ同期の父ちゃん母ちゃんとか無理だろうしなー。それこそ、カカシ先生が所帯持ちでもありゃ話は早いんだが。

 あー、パバロッティが鬼籍のひとに…。あの三大テノールの中ではいちばん好きだったのになあ、やらかくて、凄く気さくな感じで。
 ご冥福を、お祈り致します。

拍手[0回]

<< NEW     HOME    OLD >>
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
(04/30)
(04/26)
(03/08)
(01/03)
(12/23)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
HP:
性別:
女性
趣味:
ものかき・妄想・うたうたい
自己紹介:
・硝子細工の夢でもいいので、与えて欲しいものです。
・サスケスキー且つヒバリスト。
・東京生まれ湘南育ち京都在住。
・海がない生活なんて無理とか思ってたけどそんなでもなかった。
・盆地でなんて生きられないとか思ってたけどそんなでもなかった。
・No Music,No life.No Mac,No life.No サンボマスター,No life.
・妄想で動いています。妄想で働いています。
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
 Template:Stars