忍者ブログ
もうなんかいろいろとだめな具合でお送りしております。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ああ、楽しかった。

 滋賀はキャパ300くらいだったのですが、大阪は800くらいだったのかな、1000人弱? 取りあえず人は前より多かったけど、ステージが滋賀よりも高くて、ドラムスまでよく見える感じでした。前は近さんばっかりで(いや近さん大好きだけどもさ!)木内さんも山口さんもよく見えなかったから、それだけで若干テンション上がりました。
 ほいで今回は同ツアー中二回目の参戦だし、後ろの方でまったり聞いてるかなあとか思ったんだけどやっぱ無理でした。結局前の方行っちゃうんだよね、しかも近さんサイド_| ̄|○ 流石にモッシュゾーンなんかにゃ脚を踏み入れなかったけど。
 なんか今回は物凄く木内さんがいじられてた(観客に)。みんな木内さんが好きなんだなあ。今回は本当に良く見えて嬉しかった。あと音響の関係か、今回はドラムスが物凄く物理的に胸に響いて気持ちよかったなあ。ちょいちょい入れ始めて来た三連符がまたね!
 山口さんはまたギターソロの曲やってくれたし(本当にあのひとギター巧いしかっこいいよ)MCおもろいし、ビームスにバカにされてるなんて最高じゃんか。ほいであのひと、青春狂騒曲なんかやってもさ、徹底して「さよならなんだ」って歌わないの。さよならしたくないんだよね、きっと。正直だから歌えねえんだろうなあとか思うときゅんきゅんする。あとアンコールの後、帰んないお客に向かってアカペラでワンコーラス歌ってくれてさ、もう最高だった。
 ほいでね、バカだと思って下さい、だけどもう近さんと何回も目が合った気がするの(末期です。放っといて下さい)。もーほんとうに好きなんだよぉ! あのクールな語りっぷりとたが外れたときのパフォーマンスとか堪んないんだ。今回木内さんばっかに話振ってたからあんまり喋んなかったけど、最後の方とか喋ってたし、そのひと言ひと言がなんか光ってるんだよなぁ。センスがいいんだろうな、ことばの選び方が。
 ライブ慣れしてる感じの兄ちゃん姉ちゃんと、初参加って風情の可愛いかっこしたお姉ちゃんと、仕事帰りでスーツで踊ってるお兄ちゃんやらおいちゃんやら、ほんと渾然一体として美しかったなあ。みんな思い思いに踊って、揺れて、拳を振りかざしてさ。途中から酸欠でちょっと気持ち悪くなったけど、最後まで楽しいライヴだった。

 やっぱりさぁ、他の曲だってきちんと胸が熱くなるしもう勝手にからだ動いちゃうんだけど、ぬくもりだけは別格なんだよなあ。イントロの一音目から涙出そうになんの。なんでかなぁ。山口さんの、直前のMCのせいもあるだろうけどさ。
 もうなんか私にはあの曲が本当にサスナルにしか聞こえなくて、しかもそれに理想のサスナル(というかサスケ→ナルトのサスケ視点)を見ているから、だろうな。興味ある方、是非聞いてみて下さいよー。ほいで一緒に似たような妄想膨らましましょうよー。アルバム一枚目の二曲目ですから。新しき日本語ロックの道と光。
 …もう本当にこんなんですみませんです_| ̄|○

拍手[0回]

PR
<< NEW     HOME     OLD >>
Comment
Name
Mail
URL
Comment Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 
Color        
Pass 
Trackback
この記事にトラックバックする:
<< NEW     HOME    OLD >>
カレンダー
01 2025/02 03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新コメント
(04/30)
(04/26)
(03/08)
(01/03)
(12/23)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
HP:
性別:
女性
趣味:
ものかき・妄想・うたうたい
自己紹介:
・硝子細工の夢でもいいので、与えて欲しいものです。
・サスケスキー且つヒバリスト。
・東京生まれ湘南育ち京都在住。
・海がない生活なんて無理とか思ってたけどそんなでもなかった。
・盆地でなんて生きられないとか思ってたけどそんなでもなかった。
・No Music,No life.No Mac,No life.No サンボマスター,No life.
・妄想で動いています。妄想で働いています。
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
 Template:Stars