もうなんかいろいろとだめな具合でお送りしております。
昨日はテレビ見てたら両親がいないだのおとうさんと名乗れないだのそんなのばっかり見てしまって、挙句に号泣した。どうしたんだわたし。
ラブローラーコースター見たんだよ。ラブガンさんがとっても可哀想だったんだ。悪い人だったとしても、悪いことする前にあんな目に遭わされるんじゃあ堪らねえぜって思った。でもちゃんとジョンのお母さんとの約束を果たして呉れるところにじんわり来た。ジョンのおかあちゃんの、十年越しのいたずらと言うか親心にもじんわりしたんだけどね、頼まれてってだけで十年間も不可抗力もあったとは言えプレゼントを守り通して来たんだよー。人さらいじゃねーのーとか言われてるのにさぁ。まあ誤解は解けたわけなんだが、その後にジョンとほのぼのと仲良くなって、ぼくのお母さんどんな人だったの、とか、ラブガンさんてぼくのおとうさんなの?とか聞かれてひょうひょうと答えてればいいやーとか妄想していたところにあれですよ、白い春の最終回にぶち当たってね、わたしの涙腺は決壊した。
しまいにゃフィクションなんだからみんな幸せになって終わらせてよーとかテレビに向かって泣きじゃくっていたのだった。うん、なんの病気だ。
あれだよね、こどもとか動物使うやつは狡いよね。ぜったいに泣くに決まっているんだ。
あと、男親とこどもと言うシチュエーションに最近もの凄く弱いんだが、なんなんだろう。ファザコンの気はなかったはずなんだけどなあ。
と言うわけで、父代わりとこどもの話が書きたい。
ラブローラーコースター見たんだよ。ラブガンさんがとっても可哀想だったんだ。悪い人だったとしても、悪いことする前にあんな目に遭わされるんじゃあ堪らねえぜって思った。でもちゃんとジョンのお母さんとの約束を果たして呉れるところにじんわり来た。ジョンのおかあちゃんの、十年越しのいたずらと言うか親心にもじんわりしたんだけどね、頼まれてってだけで十年間も不可抗力もあったとは言えプレゼントを守り通して来たんだよー。人さらいじゃねーのーとか言われてるのにさぁ。まあ誤解は解けたわけなんだが、その後にジョンとほのぼのと仲良くなって、ぼくのお母さんどんな人だったの、とか、ラブガンさんてぼくのおとうさんなの?とか聞かれてひょうひょうと答えてればいいやーとか妄想していたところにあれですよ、白い春の最終回にぶち当たってね、わたしの涙腺は決壊した。
しまいにゃフィクションなんだからみんな幸せになって終わらせてよーとかテレビに向かって泣きじゃくっていたのだった。うん、なんの病気だ。
あれだよね、こどもとか動物使うやつは狡いよね。ぜったいに泣くに決まっているんだ。
あと、男親とこどもと言うシチュエーションに最近もの凄く弱いんだが、なんなんだろう。ファザコンの気はなかったはずなんだけどなあ。
と言うわけで、父代わりとこどもの話が書きたい。
PR
いやー月始めから衝撃的だなあ。
すんません、雲雀さんの話です。多くを語ると多分ドン引きされるので、手短に。
手錠ってえろ過ぎやしねえか。
_| ̄|○
必殺技の唯一ない彼ですが、とうとうここに来て技名を叫んでの攻撃とかを仕掛けるのでしょうか。わたしは勝手に彼の必殺技はトンファーキックだと信じて疑っていなかったのですが、これはあれかな、手錠投げとかなのかな。
全然手短じゃない。
千さんからバトン貰ったよ(唐突)!
そんなわけで、行ってみようやってみよう。
【絵描きさん&字書きさんバトン】
千さーん!ご無沙汰しておりますすみません。
生きてますがすっかりさぼり癖が_| ̄|○
十一月にお会い出来るのを楽しみにして生きております。
【1】いつもどうやってアイデアを出してますか?
わたしは主体性のない人間なので、だいたいなにかに触発されることが多いです。
んで、根があまのじゃくなのでいろいろ捻りをくわえてごねごねしているうちに触発されたものの原形をとどめないことになる、と。
_| ̄|○
【2】アイデアが出やすい場所は?オススメがあったら教えてください♪
乗り物の中。流れる景色と心地よい揺れと、他になにもやることがないと言うシチュエーションがなんとも筆を進めます。
あとお風呂中とか。他にやることのない状態で紙とペンが手許にあればいい具合です。
使い物にならないことも多いがな!
むしろ全然どうにもならないのは家でパソコン開いている時。他の誘惑が多過ぎてそう言う作業に入らないのだった。
【3】作品を仕上げるのにどのくらいかかりますか?
三十分〜年単位。
ものの長さにもよるし、ねたにもよるよね。長くてもさっさとかたちになるのもあれば、最後の一文が出てこなくて年単位寝かせとく短いのもあります。
こういうのがアマチュアの醍醐味である。
【4】今までで一番嬉しかった感想は?
なんだろう、なんでも嬉しいんですが、書いたときの心情とほぼシンクロしているような感想を頂けると、理解者を得たような気分になって凄く嬉しいです。
あと、逆に全然観点の違う感想を頂けると、視界が開けて楽しいです。
【5】尊敬する人は?!
きちんと風呂敷を畳めるひと、物語を完結させられるひと、エンタテイメントを心得ているひと。
固有名詞出すべきなのかなあこれ。
【6】目標とかありますか?
ちゃんとした人間になりたい(切実)。
もの書きとしては、人間をきちんと書けるようになりたいなあ。人間を書くことで物語を描き出せるようになりたい。
うーん、こう書き出してみると、わたし人間大好きなんだなあ。
【7】今書きたいジャンルは?
書きたいと思っているのは既に書いているからなあ。REBORN!でもうちょっと群像劇っぽいのが書けたらなあと思うんだが、ごくでらくんが難し過ぎて挫折しそう。
NARUTOはたくさん書いたからねえ。
他の版権は今のところ、書きたいのはないかな。オリジナルで、うだつの上がらない喫茶店のマスターと謎のウェイターと、そこに来るお客の淡々としたテーマ家族の群像劇が書きたいけど多分無理。
結論:群像劇が書きたい。
【8】回してくれた人の作品どう思う?
いつ寝ているんですか、ねえさん。あと、なに食ったらそんな文章書けるんですか。本気で疑問だ。
わたしはねえ、千さんのベルベット・アンダーワールドが大好きでねえ、ことあるごとに言っているわけなんですが。もう、たまんないよね、ああも畳み掛けられちゃあ。
まともな精神であんなハードなもんざくざく生産してクオリティも落ちねえってんだから神がかっていると思う。
キャラの設定の妙も然ることながら、細部の書き込みもきっちりしているから作品世界に心地よく没頭出来るんだよねえ。見習いたいです。でもきっと、わたしには真似出来ないんだろうなあ_| ̄|○
【9】お疲れ様でした♪
いえいえ、こちらこそお付き合いありがとうございました。
しょうもない答えばっかりですみません。
【10】最後に回したい絵描き&字書きさんをどうぞ♪
なんか今更感が漂うので、もう既にやっておられたらスルーしてください。
と言うことで、mitsuさん、なばなさん、それからのりこさん、如何っすか。
すんません、雲雀さんの話です。多くを語ると多分ドン引きされるので、手短に。
手錠ってえろ過ぎやしねえか。
_| ̄|○
必殺技の唯一ない彼ですが、とうとうここに来て技名を叫んでの攻撃とかを仕掛けるのでしょうか。わたしは勝手に彼の必殺技はトンファーキックだと信じて疑っていなかったのですが、これはあれかな、手錠投げとかなのかな。
全然手短じゃない。
千さんからバトン貰ったよ(唐突)!
そんなわけで、行ってみようやってみよう。
【絵描きさん&字書きさんバトン】
千さーん!ご無沙汰しておりますすみません。
生きてますがすっかりさぼり癖が_| ̄|○
十一月にお会い出来るのを楽しみにして生きております。
【1】いつもどうやってアイデアを出してますか?
わたしは主体性のない人間なので、だいたいなにかに触発されることが多いです。
んで、根があまのじゃくなのでいろいろ捻りをくわえてごねごねしているうちに触発されたものの原形をとどめないことになる、と。
_| ̄|○
【2】アイデアが出やすい場所は?オススメがあったら教えてください♪
乗り物の中。流れる景色と心地よい揺れと、他になにもやることがないと言うシチュエーションがなんとも筆を進めます。
あとお風呂中とか。他にやることのない状態で紙とペンが手許にあればいい具合です。
使い物にならないことも多いがな!
むしろ全然どうにもならないのは家でパソコン開いている時。他の誘惑が多過ぎてそう言う作業に入らないのだった。
【3】作品を仕上げるのにどのくらいかかりますか?
三十分〜年単位。
ものの長さにもよるし、ねたにもよるよね。長くてもさっさとかたちになるのもあれば、最後の一文が出てこなくて年単位寝かせとく短いのもあります。
こういうのがアマチュアの醍醐味である。
【4】今までで一番嬉しかった感想は?
なんだろう、なんでも嬉しいんですが、書いたときの心情とほぼシンクロしているような感想を頂けると、理解者を得たような気分になって凄く嬉しいです。
あと、逆に全然観点の違う感想を頂けると、視界が開けて楽しいです。
【5】尊敬する人は?!
きちんと風呂敷を畳めるひと、物語を完結させられるひと、エンタテイメントを心得ているひと。
固有名詞出すべきなのかなあこれ。
【6】目標とかありますか?
ちゃんとした人間になりたい(切実)。
もの書きとしては、人間をきちんと書けるようになりたいなあ。人間を書くことで物語を描き出せるようになりたい。
うーん、こう書き出してみると、わたし人間大好きなんだなあ。
【7】今書きたいジャンルは?
書きたいと思っているのは既に書いているからなあ。REBORN!でもうちょっと群像劇っぽいのが書けたらなあと思うんだが、ごくでらくんが難し過ぎて挫折しそう。
NARUTOはたくさん書いたからねえ。
他の版権は今のところ、書きたいのはないかな。オリジナルで、うだつの上がらない喫茶店のマスターと謎のウェイターと、そこに来るお客の淡々としたテーマ家族の群像劇が書きたいけど多分無理。
結論:群像劇が書きたい。
【8】回してくれた人の作品どう思う?
いつ寝ているんですか、ねえさん。あと、なに食ったらそんな文章書けるんですか。本気で疑問だ。
わたしはねえ、千さんのベルベット・アンダーワールドが大好きでねえ、ことあるごとに言っているわけなんですが。もう、たまんないよね、ああも畳み掛けられちゃあ。
まともな精神であんなハードなもんざくざく生産してクオリティも落ちねえってんだから神がかっていると思う。
キャラの設定の妙も然ることながら、細部の書き込みもきっちりしているから作品世界に心地よく没頭出来るんだよねえ。見習いたいです。でもきっと、わたしには真似出来ないんだろうなあ_| ̄|○
【9】お疲れ様でした♪
いえいえ、こちらこそお付き合いありがとうございました。
しょうもない答えばっかりですみません。
【10】最後に回したい絵描き&字書きさんをどうぞ♪
なんか今更感が漂うので、もう既にやっておられたらスルーしてください。
と言うことで、mitsuさん、なばなさん、それからのりこさん、如何っすか。
しかし凄い負けっぷり。
やべー疲れた。とは言ってもネットに上がれる余力はあるし、本当に疲れているひとからすれば大したことない疲れ方だと思うんだが、疲れた。
明日からまた一週間始まるんだよなあ。やっぱり休みが一日ってのはちょいとつらい。次の土曜日も出勤だしなあ。頑張ろ。頑張ろ。頑張り切れなそうだから二回言った。
とは言え、自分がこのままじゃあだめになるんじゃねえかな、なんて言う想像ができるうちはまだまだ大丈夫だと思うんだ。
どうでもいいけど、心折れちまいそうな時ってひとの同情とか親切心が本当に身に沁みるよね。おいらぁ泣いちまいたい。
湯婆婆は際限なく与えて、銭婆はその本質が現れるまで奪い取る。
カオナシは湯婆婆のところでは暴走するが、銭婆のところでは抑制されたものになる。
社会的に生きる上で必要なものをぜんぶ剥いでしまって、その本質だけの存在として扱われるって、凄く気が楽でいいよね。
あー、そんな1827が読みたい書きたい。多分サスナルじゃ無理。サスケとナルトはあの状態がもう既に彼らの本質だ。
ツナは求められるもの与え続けて疲れちまえばいい。雲雀さんは、そんなツナからツナであること以外の余計なものすべて剥ぎ取っちまえばいい。
やべー疲れた。とは言ってもネットに上がれる余力はあるし、本当に疲れているひとからすれば大したことない疲れ方だと思うんだが、疲れた。
明日からまた一週間始まるんだよなあ。やっぱり休みが一日ってのはちょいとつらい。次の土曜日も出勤だしなあ。頑張ろ。頑張ろ。頑張り切れなそうだから二回言った。
とは言え、自分がこのままじゃあだめになるんじゃねえかな、なんて言う想像ができるうちはまだまだ大丈夫だと思うんだ。
どうでもいいけど、心折れちまいそうな時ってひとの同情とか親切心が本当に身に沁みるよね。おいらぁ泣いちまいたい。
湯婆婆は際限なく与えて、銭婆はその本質が現れるまで奪い取る。
カオナシは湯婆婆のところでは暴走するが、銭婆のところでは抑制されたものになる。
社会的に生きる上で必要なものをぜんぶ剥いでしまって、その本質だけの存在として扱われるって、凄く気が楽でいいよね。
あー、そんな1827が読みたい書きたい。多分サスナルじゃ無理。サスケとナルトはあの状態がもう既に彼らの本質だ。
ツナは求められるもの与え続けて疲れちまえばいい。雲雀さんは、そんなツナからツナであること以外の余計なものすべて剥ぎ取っちまえばいい。
こういう時に、仕事が山盛りだったり職場に明るく楽しいひとたちがいてくれているって、本当に救いだと思った。
わたしがなにを案じてももう仕方がないのだ。なるようにしかならん。
スズランテープって関西では通用しないんだね。あの体育祭とかの時にぽんぽん作るように使う縦に裂けるやつ。
梱包に使うあのヒモみたいのないのーって言われて、ああスズランテープですかって言ったらだれも知らんでなにそれってなって職場が一時騒然となった。
なんやそれってバカにする部長、笑いながらググってみる部長、ヒットするスズランテープ専門業者。
何故か、プロの呼称ということになってしまって、スズランテープ祭りにまで発展したのだった。
ちなみに、固有名詞は認識されていなくて、ずっと「梱包とかに使うあのヒモみたいなやつ」で通っていたらしい。
昨日すっげ腹立つことがあって、もうあそこの店には二度と行かんわー人気店だからってあぐらかいてんじゃなかとよーってぷんすかしながら帰って来たら相方が再入院するって聞いてわたしの怒りなんぞどうでもよくなっちまったんだが、かと言ってどっかしらでは注文しなきゃならんしどうすっかなあと一日悩んで、別のお店行ったらものすごい好感触で、昨日ぶち切れてあの店断っといてよかったぜって思った。
縁と言うものは、やっぱりあるんだなあ。最初からこっちに頼んどけばよかったと思うけど、こういう勉強も必要だという天の取り計らいだろう。
どんだけ美味しいものでも、作ったり売ったりしてる人間がまずかったら食べる気にならんよね。逆もまた然り。
来月頼むケーキの話。
わたしがなにを案じてももう仕方がないのだ。なるようにしかならん。
スズランテープって関西では通用しないんだね。あの体育祭とかの時にぽんぽん作るように使う縦に裂けるやつ。
梱包に使うあのヒモみたいのないのーって言われて、ああスズランテープですかって言ったらだれも知らんでなにそれってなって職場が一時騒然となった。
なんやそれってバカにする部長、笑いながらググってみる部長、ヒットするスズランテープ専門業者。
何故か、プロの呼称ということになってしまって、スズランテープ祭りにまで発展したのだった。
ちなみに、固有名詞は認識されていなくて、ずっと「梱包とかに使うあのヒモみたいなやつ」で通っていたらしい。
昨日すっげ腹立つことがあって、もうあそこの店には二度と行かんわー人気店だからってあぐらかいてんじゃなかとよーってぷんすかしながら帰って来たら相方が再入院するって聞いてわたしの怒りなんぞどうでもよくなっちまったんだが、かと言ってどっかしらでは注文しなきゃならんしどうすっかなあと一日悩んで、別のお店行ったらものすごい好感触で、昨日ぶち切れてあの店断っといてよかったぜって思った。
縁と言うものは、やっぱりあるんだなあ。最初からこっちに頼んどけばよかったと思うけど、こういう勉強も必要だという天の取り計らいだろう。
どんだけ美味しいものでも、作ったり売ったりしてる人間がまずかったら食べる気にならんよね。逆もまた然り。
来月頼むケーキの話。
サマーウォーズを観てきました。おっさんたちの無茶っぷりが大好きだ。
昨日いやんなっちゃった本屋さんに行って、結局買おうと思った本買って来た。
眼鏡も引き取って来た。あと、髪を巻きに行って来た。
髪を巻いていると、わたしも女の子なんだなあと思った。いや、もう女の子なんて年じゃないのはわかっているんだが、なんとなく。
午前中は比較的もの書いていた気がする。十一月に出したい本のサイト再録分打出して校正してたんだけど、ちまちま誤字があって地味に凹んだ。これこのまんまウェブ上にupしてたんだよなあと思うと居たたまれん。あと、脱字は意外とないんだが衍字が割とあったので、わたしはどうもそう言う性分のようだと言うことが知れたのだった。
て言うか、ちょろっとその後を書き下ろしで引っ付けようと思っているんだけれど、それ抜きで本文のみのページ数がすでに160P越えていてどうかと思った。ひとさまの本ならば望むところだが、自分の本だと思うとドン引きしちまうなあ。
昨日いやんなっちゃった本屋さんに行って、結局買おうと思った本買って来た。
眼鏡も引き取って来た。あと、髪を巻きに行って来た。
髪を巻いていると、わたしも女の子なんだなあと思った。いや、もう女の子なんて年じゃないのはわかっているんだが、なんとなく。
午前中は比較的もの書いていた気がする。十一月に出したい本のサイト再録分打出して校正してたんだけど、ちまちま誤字があって地味に凹んだ。これこのまんまウェブ上にupしてたんだよなあと思うと居たたまれん。あと、脱字は意外とないんだが衍字が割とあったので、わたしはどうもそう言う性分のようだと言うことが知れたのだった。
て言うか、ちょろっとその後を書き下ろしで引っ付けようと思っているんだけれど、それ抜きで本文のみのページ数がすでに160P越えていてどうかと思った。ひとさまの本ならば望むところだが、自分の本だと思うとドン引きしちまうなあ。
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(03/28)
(07/28)
(12/28)
(10/01)
(07/22)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
蘭
HP:
性別:
女性
趣味:
ものかき・妄想・うたうたい
自己紹介:
・硝子細工の夢でもいいので、与えて欲しいものです。
・サスケスキー且つヒバリスト。
・東京生まれ湘南育ち京都在住。
・海がない生活なんて無理とか思ってたけどそんなでもなかった。
・盆地でなんて生きられないとか思ってたけどそんなでもなかった。
・No Music,No life.No Mac,No life.No サンボマスター,No life.
・妄想で動いています。妄想で働いています。
・サスケスキー且つヒバリスト。
・東京生まれ湘南育ち京都在住。
・海がない生活なんて無理とか思ってたけどそんなでもなかった。
・盆地でなんて生きられないとか思ってたけどそんなでもなかった。
・No Music,No life.No Mac,No life.No サンボマスター,No life.
・妄想で動いています。妄想で働いています。
ブログ内検索
最古記事